2018年1月26日

肩コリ・腰痛に〇〇ポールが効果的???





NOBASHIYA+ブログをご覧の皆様
パーソナルトレーニングとパートナーストレッチのご案内をしております
世田谷区桜新町駅から徒歩2分ビル2F







肩コリ・腰痛をセルフケアで簡単に軽減できるのが【ストレッチポール】です!
本日はストレッチポールについてです!


【ストレッチポールとは】
アメリカ合衆国で使用していたフォームローラーを元に開発された、円柱状の物です
ストレッチポールは人が直接寝て使用するシンプルで簡単に利用が出来る物で、個人的にも良く使用します
また、類似品も多く出回っていますが、ストレッチポール協会が販売している物がオススメ!
理由はて適度な硬度使用後の修復する為の粘性をしっかり考慮して作られているので類似品は硬すぎたり、柔らかすぎてストレッチポールの効果が得られないことがあります






【ストレッチポールの効果】






【①日常生活の筋肉の緊張】


日々生活をしている中で身体を酷使しています。何かに集中している時は、無意識に前かがみ姿勢になり、身体の前面部の筋肉が緊張すくなります。
本来、仰向けで寝ると重力によって肩や背中は床についているのが通常ですが前面部の筋肉の緊張によって肩や背中が床から離れ、少ない面積に体重が集中してしまいます。常に身体に力が入っているという事です。
ですがストレッチポールに寝てゆっくり呼吸をする事で、胸・肩・腿の緊張しやすい筋肉が腕や脚の重さで自然とストレッチされます。無理に伸ばすのではなく、自分の重さで自然と緩める事が出来ます





【②一時的に姿勢が整う】


背骨は生理的彎曲と言うS字カーブを描く事で身体全身を無理なく支えられるようように作られています。ところが、日常生活での前かがみ姿勢デスクワーク足を組む鞄を持つといった癖いっよてこのS字カーブが崩れてしまいます
崩れたまま放置していると元に元に戻りにくくなり、疲れやすい身体になってしまいます
こういった事もストレッチポールで改善することが出来ます。
ストレッチポールに仰向けでに寝ると胸椎骨盤の三点のみがストレッチポールににあたり、下から押される形になります。これにより丸まった背中に適度なカーブが戻り反り腰を改善し骨盤もある程度適切な角度になります。


【最後に】
ストレッチポールは持続性があまりなく、効果を持続させるには定期的にストレッチポールを使用することがおススメです(^^)/
また、詳しい使用方法はNOBASHIYA+まで・・・笑




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


NOBASHIYA+







パートナー ストレッチ(60分)
初回5,800円




インターネット予約受付対応




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 







2018年1月19日

【実はトレーニング後に重要なのは○○なんです!】

こんにちは!

NOBASHIYA+ブログをご覧の皆様
パーソナルトレーニングとパートナーストレッチのご案内をしております
世田谷区桜新町駅から徒歩2分ビル2F
NOBASHIYA+の山中です!!


今回はトレーニングや運動直後に何を食べれば良いのか。
と言うのをテーマにします!

実際に私が食べているものもご紹介します!


まず重要なのは
トレーニング直後に糖質+タンパク質!

トレーニング後はタンパク質が重要と言うことは一般の方々にも浸透してきていますが、
実は糖質も大事なんです!

トレーニングを行う場合、過負荷(オーバーロード)を与えることが基本ですが、
負荷を与えた体はエネルギーが不足し、筋肉の細胞は損傷した状態になっています。
運動後に適切な栄養摂取と休養を組み込むことではじめて、
疲労が回復し損傷した筋肉はトレーニング前以上のものに再合成されます
(これを「超回復」といいます)。

反対に、栄養摂取と休養が不十分な場合、疲労が蓄積する一方となり、パフォーマンスの低下が起こります。
この状態が長期化すると筋肉の分解を引き起こしてしまいます。

せっかくトレーニングしたのに筋肉が減ってしまったら本末転倒ですよね!

より効率的に、無駄がないトレーニングライフを送るために、
今回は3つのポイントをご紹介します!

①運動直後に糖質摂取!


→筋肉には「筋グリコーゲン」という糖質の貯蔵庫があり、


筋肉のエネルギーが格納されています。


トレーニングの後は、この筋グリコーゲンが減少してしまい、疲労感の原因となります。

さらに筋グリコーゲンが少なくなると、体は脂肪と筋肉を分解することで、枯渇している筋グリコーゲンを回復させようとします。


つまり、運動後に糖質をとらないことは筋肉の分解につながってしまうのです。


したがって、適切に糖質を摂取することは疲労感を軽減し、


筋肉の分解を防ぐためにはとても重要なのです。

また、
糖質を補給すると上昇した血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されますが、


このインスリンは血糖値を下げるだけでなく筋肉の合成を促進するという役割もあります。

②運動直後にタンパク質摂取!


→トレーニング後は筋肉の再合成が行われます!


その際に栄養素は優先的に筋肉へ運ばれる様になります。


筋肉は殆んどがタンパク質出来ている為、その材料となる


肉、卵、魚、乳製品、大豆製品等を摂り入れ、補給しましょう!

③摂取のタイミング!


→運動後は出来るだけ早く摂取するように心がけましょう!


身体が最も栄養素を欲しているのが、トレーニング後30分以内!


このゴールデンタイムを逃さない様にしましょう!

④山中のススメ

→私が実際にトレーニング直後に摂取しているものをご紹介します!




みんな大好き
サラダチキン!】



最近ファミリーマートでカラムーチョ味を見つけました。
すごくおいしいのでお勧めです!


小腹が空いたときにもおすすめ

【グリルチキン!】


出来れば100%果汁の物を!
【オレンジジュース】



基本はこれです。
【バナナ】


最近はまってます。
【枝豆と塩昆布のおにぎり】



身体作りの為にはまず、トレーニング、食事、睡眠が基本です!
どれかが欠ければ成功しません!
まずは今日のお食事から意識していきましょう!

2018年1月12日

ペアストレッチってなに?【今更聞けないストレッチの効果】











NOBASHIYA+ブログをご覧の皆様
パーソナルトレーニングとパートナーストレッチのご案内をしております
世田谷区桜新町駅から徒歩2分ビル2F




明けましておめでとうございます!
NOBASHIYA+の小林です(*´▽`*)




本日は【ペアストレッチ】についてです!
自分で行なうストレッチと何が違うのか説明していきます(^^♪
では早速・・・⇓


【ストレッチとは・・・?】
ストレッチ筋肉の緊張の緩和血行促進関節の可動域改善姿勢改善など生理学的な効果があります。これによって、疲労回復腰痛改善肩コリ改善といった効果が得られるわけです。








【ペアストレッチとは】
ペアストレッチは2人1組で行なうストレッチのことです。









ペアストレッチのメリット】
先ほど述べたようにストレッチには多くの効果が期待できます。
しかし、ペアストレッチの場合には、更なる効果が期待できます。



①全身をリラックスした状態で受けれる
自分一人でストレッチをする場合、筋肉は多少の力みが入ります。
特に硬くなっている筋肉を伸ばす時は伸ばしている筋肉以外の筋肉に力が入り、筋肉がリラックス出来ないことがあります。
その点ペアストレッチの場合はパートナーが足や手を誘導してくれますので、身を任せておけば自然と筋肉が伸びます。ストレッチの効果を最大限に引き出せるのがペアストレッチです。







②自分の左右差に気付く
一人で行なうストレッチでは気づけない筋肉の左右差に気付く事が多くあります。
自分で行なうストレッチの場合、左右差をなかなか気づくことが出来ません。
例えば、右膝に痛みがある方の場合原因は右お尻の筋肉が低下している為、過敏に右腿前の筋肉を使用し硬くなってしまう場合もあります。
ペアストレッチはこういった左右差に気付く事が容易に出来ます。











③伸ばせない筋肉を伸ばすことができる
これはお客様からよく言って頂ける言葉ですが、自分ではなかなか伸ばさない筋肉はあると思います。例えば、腰方形筋、深層外旋六筋などなど・・・僕らトレーナーは知ってて当たり前の筋肉もお客様からしたら初めて聞く方も多いかと思います。自分では伸ばさない筋肉も伸ばせるというメリットもあります。手が届かない所に手が届くという感じですかね。


④ストレス解消
ペアストレッチは、ほぼ脱力状態で受ける事が出来るので、日常のストレスから解放されて、筋肉を伸ばす事で頭もスッキリします。このスッキリ感は、頭の回転も良くなり仕事の効率UPにも繋がり、人間関係のモヤモヤも吹き飛ばしてくれるかも(笑)




最後に
自己投資として自身の身体のケアをするという事でストレッチを選択してみましょう!
日頃お仕事が忙しく、休日はお昼頃まで寝てしまう方は多いと思いますが、一度パートナストレッチを受けてみると翌日の仕事がスムーズに行えるかもしれませんよ(^^)/




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

NOBASHIYA+



パートナー ストレッチ(60分)
初回5,800円



インターネット予約受付対応


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 






2018年1月5日

【ジュースクレンズダイエットのウソ・ホント】

こんにちは!

NOBASHIYA+ブログをご覧の皆様
パーソナルトレーニングとパートナーストレッチのご案内をしております
世田谷区桜新町駅から徒歩2分ビル2F
NOBASHIYA+の山中です!!




新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します!


さて!新年一発目のブログのテーマは、
【ジュースクレンズダイエットのウソ・ホント】です!

インターネットで「ダイエット」と、
検索すると様々なダイエット法が出てくると思います!
そのどの情報が正しくて、どれがウソなのか。
中には何を言っているのか全く分からない記事まであるので、
それも含め、私山中が解説していきます!
恐らく色々な業界の方々に嫌われます…。

 【ジュースクレンズダイエット


→最近モデルさんや女優さんが実践していることで知名度も上がっていますね!
ジュースクレンズとは、
新鮮な野菜や果物を使ったジュースだけで数日間を過ごすダイエット法!
(1~3日間)
もちろん固形物はなし!塩分やアルコールも避ける!
食物繊維が豊富だから便秘にもいい!
空腹感があまりないのでダイエットにも最適!
また、固形物を食べないので腸をしっかり休ませることができ、免疫力が上がる!

っというのが売り文句ですね!
実際のところダイエット法としての情報はウソ?ホント?という事なのですが。

これはウソ!!
です…。(笑)

ジュースクレンズで痩せるのは筋肉です。

→そもそも固形物抜きでジュースだけにすれば痩せる!
という考えが危ないですね。
今までにもこんな方法の流行りはありました。
バナナ食べるだけ。すりおろしリンゴ食べるだけ。

これでは栄養バランスがガタ落ちですね。

ジュースクレンズで体重が落ちるとよく言われますが、
そのほとんどが身体の水分と空腹による筋肉量の減少です。
人間は空腹状態になると筋肉を分解しエネルギーとして使おうとします。
この現象をカタボリックシンドロームといいます。
筋肉量が減ることで一日の中で使われるエネルギー量も減少し、
リバウンドのリスクが高まります。
また、姿勢も崩し長い目で見れば肩こりや腰痛の原因となることも。
もちろんそういった偏ったダイエットをすることで、
臓器異常や過食・拒食症を引き起こしたり。
また、果物に多く含まれる果糖を過剰に摂取すると糖尿病の発症率も高まります。

ここまででジュースクレンズの悪い事しかお伝えしていませんが、
使いようによっては良い面もたくさんあります!

ジュースクレンズの良いところ

→ジュースクレンズの良いところというよりかはコールドプレスした、
フルーツやベジタブルジュースの良いところになりますが、
ビタミンやミネラルが豊富に含まれているのは事実です。
私たち人間が生きていくために必要な栄養素の数は33種類と言われています。
その栄養素たちを効率に摂取していくためにはかなり有効だと思います。

食べ物だけでとってたらものすごい量になりますからね!
美容の面でいっても新陳代謝が高まるというのもかなりプラスですよね!
おススメは朝にフレッシュジュースを飲むことです!
朝ご飯が食べれない人にもおすすめです!
血糖値を上げてあげると脳も働きやすくなります!

大事なのは食事を抜くというよりも、痩せる食事に変える。
というのが大事なんです!


ダイエットしたけどリバウンドした。
ダイエットしたけど身体を壊した。

なんて話はよく聞きますからね。

NOBASHIYAでは

→NOBASHIYAではお客様の生活スタイルに合わせた、
お食事のご指導もさせていただきます。
あなたはバランスの良い食事、痩せる食事ってご存知ですか?
あれはだめ。これもダメ。食べちゃいけないものが多すぎて食べれるものがない。
そんなことを思っている方はぜひNOBASHIYA 山中まで!

年が明ければすぐに夏はやってきます!

ではまた!